NHKから演劇番組が消える
投稿者:村井健 投稿日:2011年02月25日(金)01:09
デジタル化を控えた番組改編で「芸術劇場」と深夜の「ミッドナイトステージ館」が3月いっぱいで消えてしまうことが発表された。
番組の内容にはいろいろ問題があったとはいえ、演劇番組自体が消えるのは大問題だろう。普段、劇場にいけない人、地方の演劇ファン、見逃した舞台を見ようと思っていた人には大打撃である。
「みんなのNHK」を標榜するNHKとも思えない暴挙といわざるを得ない。NHKでは、BS2の「プレミアムシアター」で、現代演劇も取り上げることがあるといっているが、2月1日付けの「朝日新聞」では、「日本で上演される演劇は基本的に扱わない」というNHKの見解を伝えている。
ということは、「日本で上演される演劇は放送するに足らないもの」とみなしていることになる。
これは一種の文化差別だろう。
そこで私は、演劇番組の存続を願う皆さんに提案したい。
演劇番組を残すために、下記のアドレスに「抗議」のメールを打ってほしい。
「一視聴者として演劇番組の打ち切りに反対する!」と。
もちろん、これがどれだけ効果あるかは分からない。しかし、私たち視聴者の声をまずは届けよう!
アドレスは、下記のところです。
「NHKふれあいセンター」https://cgi2.nhk.or.jp/css/mailform/mail_form.cgi